現在一人暮らし、あるいは実家暮らしをしている方で恋人との同棲を検討されている方はおられますか?国立社会保障・人口問題研究所の報告によると、2015年時点で30代前半までの同棲経験のある未婚者の割合は1割強とのこと。
多くのカップルにとって、同棲生活は数多くのメリットが存在する魅力的な選択肢です。とはいえ、リスクやデメリットがあることも事実で、その賛否についてネットを中心に様々な持論や声が飛び交っています。
自分達カップルの場合は同棲した方がいいのか、しない方がいいのか迷われているという方も多いでしょう。
そこで、今回は「同棲してよかった?しない方がよかった?」を同棲経験者60名に独自アンケート調査。
また、本記事では、カップルが同棲した方がいい理由やしない方がいい理由、つまり同棲のメリットとデメリットを解説しています。
自分達が同棲したほうがいいカップルなのか、同棲しない方がいいカップルなのかを判断されたい方は是非必見です。
株式会社GKコンサルティング代表取締役。累計5,000件以上の不動産契約の実績を持つ。仲介手数料が0円になる39room/01HOUSEを提供中。
仲介手数料を無料にする裏技
賃貸契約であれば、39roomを活用すると、家賃がいくらでも仲介手数料が0円もしくは39,000円まで節約可能。
すでに仲介手数料が無料であれば、39roomに依頼するだけで、最大10万円のキャッシュバックがあります。
使い方は簡単で物件URLを送るだけ。おとり物件に騙されていないか?のチェックも一緒にできますよ。
また、今なら公式LINE追加で『Amazonギフト券3,000円分』をプレゼントしていますので、ぜひ39roomをご活用ください。
【60名調査】同棲してよかった?しない方がよかった?
結論、同棲してよかった?しない方がよかった?を60名の同棲経験者にアンケート調査した結果は以下の通り。
- よかった:63.3%(38人)
- しない方がよかった:36.7%(22人)
同棲してよかった派の方が約6割強を占めるという結果に。
今回の調査では、同棲して後悔をしているという方は全体の中で少数派ということですね。
以下にて同棲してよかった派、しない方がよかった派、それぞれの理由や意見を見ていきましょう。
同棲してよかった派の理由/意見
結婚前の予行練習になってよかった。
同棲してお互いの嫌な部分が見えた…
むしろ早くから知れてよかったと思う
むしろ早くから同棲しておいた方がよかったと後悔。
毎日一緒にいるのに家が二つあるのは経済的にもコスパが悪い。
同棲してよかった派の理由/意見として代表的なものは、上記の通り。
興味深いことに、同棲生活後に関係が悪化した、円満だったに限らず同棲生活をすることで知れるものがあってよかったと考える方が一定数おられました。
結婚を前提にする本気のパートナーであれば、どのみち同棲は必要なことと捉える意見ですね。また、経済的な効率を考えた場合にむしろ早くから同棲をしておけばよかったというものも。
同棲しない方がよかった派の理由/意見
経済的に不安定な時期はやめたほうがいい。
仕事に支障が出る。
よっぽどの相手でもない限り絶対やめるべき。
自分のライフスタイルを崩したくない人は尚更。
若い内にしかできないことは他にあると思います。
経済的事情からなかなか同棲解消ができず
ずるずると引きずるはめに…
本当に後悔しています。
反面、同棲しない方がよかった派の理由/意見は上記のものが目立ちました。
仕事やライフスタイルなど個人の人生や時間に支障が出るという意見が多くあった印象。また、同棲するべき相手や時期を見極める必要ありという考え方を述べている方も複数確認できました。
また、経済的余力がなく、すぐの同棲解消ができなかったという後悔談なども。
カップルが同棲した方がいい理由/メリット
結論、カップルが同棲した方がいい理由、つまり同棲のメリットは以下の3つです。
順番に詳しく説明しますね。
カップルが同棲した方がいい理由/メリット①:生活コストを軽減できる
カップルが同棲するメリットの一つは、生活コストを軽減できること。
別々に住む場合、家賃や光熱費、インターネット料金などが二重にかかりますが、同棲すればこれらの費用を分担でき、一人あたりの負担が減ります。
また、家賃を折半することで住居費が大幅に抑えられたり、食費も共同で買い物をすることでまとめ買いが可能。
毎日のようにお互いの家を行き来しているカップルの場合、移動費の節約も可能になるなど生活コストを軽減できるポイントは他にも多々存在します。
カップルが同棲した方がいい理由/メリット②:関係を深めるきっかけに
カップルが同棲した方がいい理由として、お互いの関係を深めるきっかけになることも挙げられます。
同棲により、物理的に長い時間を過ごす中で相手の価値観や本音を知れることがほとんど。また、共に時間を過ごす中で、良い面だけでなく、課題や問題点も見えてくるため、二人でそれを乗り越える機会に直面することになります。
結果、同棲する前より、同棲した後の方が信頼関係や絆が強まるというカップルも多くいるのです。アンケート結果でもあったように、同棲生活で関係が破綻したということは、現状以上に関係を深めることはどのみちできなかったという解釈にも。
カップルが同棲した方がいい理由/メリット③:結婚生活をイメージしやすい
二つ目の話とも重なりますが、カップルが同棲することにより結婚生活をイメージしやすいというメリットもあります。
今後、結婚を想定されている方であれば、一緒の住居で生活を想定されている場合がほとんどでしょう。
同棲することで、日常の生活習慣や価値観の違い、家事の分担、金銭管理など、結婚後に直面する現実的な問題は事前に共有されることに。つまり、実際に一緒に生活することで、結婚後の生活が具体的に想像しやすくなり、互いの相性を確認できる良い機会となるのです。
さらに同棲中に見つかった問題を解決することで、結婚生活を一段上にできることも期待できます。
カップルが同棲しない方がいい理由/デメリット
カップルが同棲することのメリットについて述べてきましたが、逆に同棲しない方がいい理由、デメリットをここからは解説します。
結論、それは以下の2つ。
こちらも、以下にて順番に詳しく説明しますね。
カップルが同棲しない方がいい理由/デメリット①:個人のライフスタイルや自由が崩れる
カップルが同棲しない方がいい理由として、個人のライフスタイルや自由が崩れる可能性がある点は大きいです。
同棲すると、生活リズムや価値観が異なる二人が一つの空間で過ごすため、これまで個別に保っていた生活習慣やプライバシーの調整はほぼ必須。また、相手に合わせた行動が増えることで、自分だけの時間や自由が制限されることがあるため、ストレスを感じる懸念も。
今は何としても自分の仕事や趣味、優先したいことがあるという方が一人でもいる場合、まずそのカップルは同棲しない方がいいでしょう。
カップルが同棲しない方がいい理由/デメリット②:関係が惰性で続く懸念も
もう一つのカップルが同棲しない方がいい理由、デメリットとしては関係が惰性で続く懸念について。
同棲を始めると、生活が安定し、日々のルーティンに慣れてしまうことで、結婚や将来について真剣に考える機会が減るケースがあります。また、関係の進展や結婚のタイミングを見失い、曖昧な状態が続くリスクも。
さらに、アンケート結果にもあったように経済的事情から、すぐに同棲解消ができないというパターンも考えられます。それに付随して退去時の支払い関係で揉める事例も。
この辺りは、ルール設定や事前に話し合いをしておいた方が無難でしょう。
【ポイント】同棲した方がいいカップルかどうかの判断基準
ここまで説明してきたカップルが同棲をすることのメリットとデメリットを踏まえて、同棲した方がいいかどうかの判断基準について解説します。
これから同棲をするかどうか迷われている方は、ポイントとしておさえておくことをおすすめします。
一つ一つ見ていきましょう。
同棲した方がいいカップルかどうかの判断基準①:結婚の可能性があるパートナー
同棲するかどうかの判断基準の一つとして、結婚の可能性があるパートナー同士かどうかを考えることが重要です。
先述の通り、同棲は結婚生活に近い形での共同生活を経験できるため、相手との相性や価値観の違いを確認する良い機会に。結婚を視野に入れている場合、同棲を通じて将来のパートナーとして適切かどうかを見極めやすくなるものでもあります。
また、逆に結婚の意志が明確でない場合にただ一緒に住むだけでは関係が曖昧なまま進展しないリスクもあることからも、同棲は結婚の可能性があるパートナーで行うことがおすすめ。
同棲した方がいいカップルかどうかの判断基準②:毎日一緒にいる時間が長い
毎日一緒に過ごす時間の長さも同棲した方がいいカップルかどうかの判断基準。
普段から多くの時間を一緒に過ごし、互いの生活リズムや価値観を共有できているカップルは、同棲生活への適応がスムーズになる可能性が高いです。
一方で、日常的に一緒にいる時間が短いカップルの場合、同棲を始めると急な生活スタイルの違いやお互いの距離感に戸惑い、ストレスを感じる懸念も。
これは、お互いのことをよく知らない付き合いたてのカップルも同様といえるでしょう。どちらかの家で一緒にいる日や時間が長く、片方の家が物置き状態というカップルは同棲を検討することがおすすめ。
同棲した方がいいカップルかどうかの判断基準③:価値観の違いやルール決めを許容
三つ目の判断基準は、価値観の違いやルール決めをパートナー同士が許容できるかどうか。
ここまで述べてきたように、同棲では家事の分担や金銭管理、プライベートな時間の確保など、日常生活で直面する具体的なルールや価値観の違いに対処する必要がでてきます。これはほぼ避けられない問題といってもよいでしょう。
これらの違いを無理なく許容し、柔軟に対応できるカップルは、同棲後もストレスなく円満な生活を続けることができるはず。また、二人で新しいルールを作り、お互いに歩み寄る姿勢も重要。
これらのことをお互いにできるかどうか、同棲を検討する前にパートナーと確認をしておきましょう。
同棲した方がいいカップルかどうかの判断基準④:万一の経済的余力がある
同棲するかどうかの判断基準として、万一の際に備えた経済的余力があることは重要です。
生活費や家賃、光熱費などを二人で分担することで一時的にコストが軽減される一方、突然の収入減や予期しない出費が発生した場合には、個々の経済的な余裕が必要。
一方が仕事を失ったり、病気で収入が減った場合でも、経済的に安定していることで、生活の負担や不安は解消されます。
先述の通り、関係を解消するという決断をした時にも引っ越しや引き払い関係で費用は掛かるもの。万一の時に経済的余裕がなくて身動きが取れないという状態にだけはならないようにしましょう。
また、同棲用物件への入居費用でコストカットできるものは確実に節約するべき。特に仲介手数料は家賃を基準に設定されることが多いため、同棲用物件だと高額になりがちです。
弊社サービス39roomでは、ご希望物件の仲介手数料を0円もしくは39,000円まで節約可能。他社と比較しても数十万円単位の初期費用のコストカットが期待できます。
気になる物件がすでにあるという方は、最安水準かお得なキャンペーンつきでご案内ができますので是非ライン登録をお待ちしております。
※今ならAmazonギフト券3,000円分をプレゼント
【SNS調査】カップルは同棲した方がいい?しない方がいい?
最後に、SNS上でカップルは同棲した方がいい?しない方がいい?に関する意見や声を調査しました。
該当するものが複数確認できたので、以下にてリアルな第三者意見を見ていきましょう。
SNSの意見①:結婚する前に絶対同棲した方がいい
結婚する前に絶対同棲した方がいい。
— ぴゅあはむ (@21Crown_zzR1400) April 15, 2024
同棲はできないとかいう人とは結婚しない方がいい。地雷がおる。
結婚する前に絶対同棲した方がいい。
同棲はできないとかいう人とは結婚しない方がいい。地雷がおる。
SNSの意見②:愛とか恋とかそういうので同棲しない方がいい
本当に愛とか恋とかそういうので同棲しない方がいいよ。コンスタントにお金を出し続けられるか、もし無職になっても大丈夫というくらいの貯金があるか、お金は大事。あとは会話が成立するか。私の彼氏はすぐディベートしたがる。論破したがる。
— 膿ちゃま (@0i_rrrrr_i0) June 19, 2024
本当に愛とか恋とかそういうので同棲しない方がいいよ。コンスタントにお金を出し続けられるか、もし無職になっても大丈夫というくらいの貯金があるか、お金は大事。あとは会話が成立するか。私の彼氏はすぐディベートしたがる。論破したがる
SNSの意見③:とっとと同棲した方がコスパいいよね?
社会人同士のカップルならとっとと同棲した方がコスパいいよね?
— 瀧 (@taki_2002_) October 7, 2024
社会人同士のカップルならとっとと同棲した方がコスパいいよね?
SNSの意見④:経済力がなくて出ていけない
同棲も後悔した。
— あじふらい (@atashi_ga_1ban) July 24, 2024
何度も別れたいと思った。
その度私の経済力がなくて出ていけない。
なんでもある東京から実家に帰るのももったいない。
あっちは決断力ないから別れようとしない、何より責任感がないから金を出そうとしない。
同棲も後悔した。
何度も別れたいと思った。
その度私の経済力がなくて出ていけない。
なんでもある東京から実家に帰るのももったいない。
あっちは決断力ないから別れようとしない、何より責任感がないから金を出そうとしない。
SNSの意見⑤:早く同棲に踏み切れば良かったと後悔
こんな快適空間作れるなら、
— D (@dea8855) July 2, 2024
もっと早く同棲に踏み切れば良かったて後悔
彼女の友達が引越しお祝いくれたからタコパした pic.twitter.com/2nHIfWCLAK
こんな快適空間作れるなら、
もっと早く同棲に踏み切れば良かったて後悔
彼女の友達が引越しお祝いくれたからタコパした
【SNS調査】カップルは同棲した方がいい?しない方がいい?:まとめ
- 結婚する前に絶対同棲した方がいい
- 愛とか恋とかそういうので同棲しない方がいい
- とっとと同棲した方がコスパいいよね?
- 経済力がなくて出ていけない
- 早く同棲に踏み切れば良かったと後悔
SNS上で確認できた、カップルは同棲した方がいい?しない方がいい?に関する意見や声をまとめると上記の通り。
結婚など今後のことを本気で考えているパートナーであれば、同棲をした方がいいという意見や声が複数確認できました。また、順風満帆な同棲生活の様子を報告されている方も。
逆に、同棲をしない方がいいという意見をお持ちの方の主張としては、安易に同棲をすることによる後悔を述べているものがありました。
具体的には、経済的余力のなさから引っ越しがなかなかできずに、惰性で同棲生活が続いていることについてなど。
やはり、同棲生活をした方がいいカップルとしない方がいいカップルは二分されるようです。
【60名調査】同棲した方がいいカップルは?:まとめ
- よかった:63.3%(38人)
- しない方がよかった:36.7%(22人)
「同棲してよかった?しない方がよかった?」を同棲経験者60名に独自アンケート調査は上記の通り。
同棲経験者達のリアルな意見や声でも伝えられている通り、同棲にはメリットもあればデメリットも存在します。
自分達が同棲した方がいいカップルなのか同棲しない方がいいカップルなのかどうか、同棲のメリットとデメリットを踏まえたうえで慎重な判断をするようにしましょう。
また、同棲用の賃貸物件へ入居する際にネックとなりやすいのが、高額な初期費用。その中でコストカット余地が特に大きいのが仲介手数料です。
敷金礼金がなかったり、業者への広告料が高くつく元々仲介手数料0円で設定されている物件は不人気を裏付ける問題点がある懸念も。
弊社サービス39roomにて、仲介手数料を0円~39000円までにおさえて、最安の初期費用で理想の賃貸へ入居しましょう。
\ Amazonギフト券3,000円分プレゼント /
※予告なく終了する場合がございます。
コメント