メゾネットタイプは、お洒落な間取りが多く家賃も安めなので、非常に人気があります。
しかし、一方でデメリットも多く存在しており、知らず知らずでメゾネットタイプの物件に住んでしまい後悔している方が多いのも事実。
そこで今回は「メゾネットはやめたほうがいいと言われる理由」を不動産のプロが徹底解説していきます。
本記事を読むことで、メゾネット物件のメリット/デメリットが分かり、お部屋探しで後悔せずに済みますよ。
株式会社GKコンサルティング代表取締役。累計5,000件以上の不動産契約の実績を持つ。仲介手数料が0円になる39room/01HOUSEを提供中。
仲介手数料を無料にする裏技
賃貸契約であれば、39roomを活用すると、家賃がいくらでも仲介手数料が0円もしくは39,000円まで節約可能。
すでに仲介手数料が無料であれば、39roomに依頼するだけで、最大10万円のキャッシュバックがあります。
使い方は簡単で物件URLを送るだけ。おとり物件に騙されていないか?のチェックも一緒にできますよ。
また、今なら公式LINE追加で『Amazonギフト券3,000円分』をプレゼントしていますので、ぜひ39roomをご活用ください。
メゾネット物件とは?
メゾネット物件とは、1つの住戸が複数の階にわたる間取りを持つ住まいのこと。
通常のマンションやアパートとは異なり、室内に階段が設置されており、上下階を行き来できるようになっているのが特徴です。リビングやキッチンなどの生活空間が1階、寝室やプライベートなスペースが2階以上に配置されることが多いですね。
ちなみに「メゾネット」という名称は、フランス語の「小さな家」(maisonnette) に由来しています。由来の通り、マンションの中に小さな一軒家のような空間を持つ形態が特徴で、一軒家のような独立性や立体感を感じられることが最大の魅力です。
メゾネット物件はやめたほうがいいと言われる理由
結論から言うと、メゾネット物件はやめたほうがいいと言われる理由は以下の通りです。
順番に見ていきましょう。
やめたほうがいい理由①:夜の階段移動が怖い
メゾネット物件では、階段を使って上下の階を移動するため、夜中にトイレやキッチンに行く時など、暗い中での移動が怖いと感じる方が多いです。
階段が急だったり照明が十分でなかったりすると、怪我のリスクもあります。実際、住宅における階段の事故は年間5,000件以上もあるそう。
特に小さなお子様や高齢者がいる家庭では、事故のリスクが高くなるため、手すりを設置するなど対策を採るほうが良いでしょう。
やめたほうがいい理由②:家具を運ぶのが大変
メゾネット物件では、階段を使って家具を運ぶ必要があるため、大型家具や家電の搬入が大変です。
引っ越しの際には、ソファや冷蔵庫、ベッドなどの大きな家具を上下階に分けて運ぶ必要があります。引っ越し業者に依頼するにしても、メゾネット物件だと追加料金が発生するケースも。家具が階段を通らない場合、最悪クレーンを使って窓から搬入する必要もあります。
朝から隣のメゾネットタイプのアパート2階に大型クレーン使って冷蔵庫搬入w
— マ キ (@kemariremana) May 8, 2024
玄関が狭いのか、冷蔵庫がデカいのかw
どっちもかな🫢
配送、設置無料なんだろか😆
朝から隣のメゾネットタイプのアパート2階に大型クレーン使って冷蔵庫搬入w玄関が狭いのか、冷蔵庫がデカいのかwどっちもかな。配送、設置無料なんだろか
しばらくバタバタだ…欲しい家電が搬入できるかわからないから新居を見てもらって見積もり。メゾネットタイプのL型の階段は結構だめなサイズあるみたい。
— Ri@元婚活垢 (@Ri99635359Ri) August 18, 2024
しばらくバタバタだ…欲しい家電が搬入できるかわからないから新居を見てもらって見積もり。メゾネットタイプのL型の階段は結構だめなサイズあるみたい。
特に天井が低いメゾネットや階段の幅が狭い物件では、大型家具を運び込むことが難しいため、大型家具を搬入したい方はメゾネット物件はやめたほうがいいでしょう。
やめたほうがいい理由③:掃除の手間が増える
メゾネット物件では、上下階があるため掃除の手間が多いです。
特に階段は埃やゴミがたまりやすく、こまめな掃除が必要。階段があることで掃除機を上下に持ち運ぶ必要もあるため、体力的にも大変です。加えて、ロボット掃除機も使用不可。
1階、階段部分、2階と各スペースごとに掃除が必要になるので、掃除嫌いな方はメゾネット物件は向かないかもしれませんね。
やめたほうがいい理由④:冷暖房の効きが悪い
メゾネット物件では、上下階の温度差があるため、冷暖房の効きが悪いという問題が発生しがち。
冷房は冷たい空気が下にたまり、暖房は暖かい空気が上に上がるという性質があるので、夏場は1階が冷えすぎて2階が暑い、冬場は逆に1階が寒くて2階が暖かすぎるといった現象になります。
私の家メゾネットで1階で寝てるんだけどエアコンの冷気が全部階段に行っちゃって24℃とかしても暑いから扇風機も回してる😵💫でもそれだと最近朝ちょっと寒いんだよなあ😵💫メゾネットまじ困る😵💫
— (@___I008_) September 14, 2024
私の家メゾネットで1階で寝てるんだけどエアコンの冷気が全部階段に行っちゃって24℃とかしても暑いから扇風機も回してる。でもそれだと最近朝ちょっと寒いんだよなあ。メゾネットまじ困る
単身赴任でメゾネットのアパートに住んでるんだけど、とにかく部屋の中が暑い…熱が篭りまくり…
— みなみさん (@andy_weather31) July 7, 2024
単身赴任でメゾネットのアパートに住んでるんだけど、とにかく部屋の中が暑い…熱が篭りまくり…
また、冷暖房の使用範囲が広くなるため、一般的な住宅と比較しても電気代が高くなる傾向に在ります。1階と2階でエアコンが必要になるので、備え付けがない場合は初期費用も高くなってしまうデメリットがありますね。
やめたほうがいい理由⑤:階段移動が面倒くさい
メゾネット物件は、日常的に階段を使って移動する必要があります。
洗濯物を2階から1階のベランダまで運ぶ、寝室が2階にあり寝る際には2階へ上がる、トイレが1階にあるため2階にいる際は下がる、など上下階を頻繁に行き来することになります。
運動不足の解消と思えば良いかもしれませんが、日常的に階段移動を強いられると面倒くさい方もいるでしょう。体調不良の際には、階段移動は特にしんどいはず。
なので、生活基盤を1階か2階に絞ると良いでしょう。しかし、生活基盤を絞るのであれば、わざわざメゾネット物件に住む必要はないとも言えますね。
やめたほうがいい理由⑥:ネット回線が届きにくい
メゾネット物件では、上下階に分かれた構造のため、インターネット回線の電波が届きにくいことが多いです。
例えば、Wifiルーターを1階に設置した場合、2階まで電波が届かず、インターネット速度が低下したり接続が途切れやすくなったりすることがあります。
新居、ネット回線をとりあえず有線で引っ張ってるけど普通に快適で涙出そう。昨日まで住んでた物件は、強制無線なのに2F(メゾネット)はネットが切れたり遅れたりしまくってて全然使えないし、TVにもノイズが入る困った仕様だったのです。
— 伊藤 律 (@Ritsu_Ito) August 15, 2015
新居、ネット回線をとりあえず有線で引っ張ってるけど普通に快適で涙出そう。昨日まで住んでた物件は、強制無線なのに2F(メゾネット)はネットが切れたり遅れたりしまくってて全然使えないし、TVにもノイズが入る困った仕様だったのです。
せっかくアップグレードしてくれたお部屋ですが、メゾネットタイプで寝室が2階にあるためwifiが入りません😭😭😭悲しみ pic.twitter.com/ZyObmnAICb
— 39 (@83_fmmt) January 14, 2024
せっかくアップグレードしてくれたお部屋ですが、メゾネットタイプで寝室が2階にあるためwifiが入りません。悲しみ
なので、メゾネット物件では基本的に、追加のWifi中継機を設置するなどして、通信環境をカスタマイズするケースが多いです。
とはいえ、Wifiが途切れることを考慮すると、リモートワークやオンライン授業を頻繁に行う方は、メゾネット物件はやめたほうがいいと言えるでしょう。
やめたほうがいい理由⑦:木造だと隣人の音がうるさい
メゾネット物件が木造建築の場合、隣の家や上下階からの音漏れが気になるという問題がよく発生します。
ファミリータイプの木造メゾネットアパート、絶対やめた方がいい
— ばさ (@wRKggm2IwYQM61m) August 18, 2023
めちゃくちゃ壁薄いし隣の家の子供の足音が1日中うるさい…上下階じゃないのに😭
家賃も安いからそれ相応のファミリーって感じ…(うるさくても対策してなさそう)
ファミリータイプの木造メゾネットアパート、絶対やめた方がいい。めちゃくちゃ壁薄いし隣の家の子供の足音が1日中うるさい…上下階じゃないのに。家賃も安いからそれ相応のファミリーって感じ…(うるさくても対策してなさそう)
この手紙来るの何回だろう…うちのことかどうか分からないけどマジでメゾネットタイプの家は大体木造だし音響いてうるさいからおすすめしない。どんなに安くてももう住まない。笑 pic.twitter.com/ibCoVTNNRT
— 汐 (@zedom1_) January 15, 2023
この手紙来るの何回だろう…うちのことかどうか分からないけどマジでメゾネットタイプの家は大体木造だし音響いてうるさいからおすすめしない。どんなに安くてももう住まない。笑
階段の上り下りの音や床を歩く音が響きやすく、隣人との騒音トラブルに発展することも。なので、音に敏感な方にはメゾネット物件は不向きと言えます。
メゾネット物件のメリット
とはいえ、もちろんメゾネット物件にもメリットは多数存在します。
例えば、下記のようなメリットです。
順番に見ていきましょう。
メリット①:寝室と生活空間を分けられる
メゾネット物件の大きなメリットの1つは、寝室と生活空間を明確に分けられること。
リビングやキッチンは1階、寝室は2階に配置されていることが多いので、1階のリビングで友人や家族と過ごしていても、2階でプライベートな空間をしっかりと確保可能です。
また、生活音の影響が少ないのもメリット。リビングでテレビや音楽を流していても、寝室に音が届きにくいため、2人以上で住む場合にもメゾネット物件は適しています。
メリット②:キッチンの匂いが寝室に来ない
また、1階と2階が分かれていることで、キッチンの匂いが寝室に広がりにくいこともメリット。
通常のワンフロア物件では、キッチンと寝室が近い場合、調理中の匂いが寝室まで届いたり寝る際も匂いが残留してしまったりなど、生活に支障が出ることもあります。
1つ目のメリットと似ていますが、生活空間と寝室が分かれていることで、オンオフを切り分けられるのもメリットと言えるでしょう。
メリット③:お洒落な間取りであることが多い
メゾネット物件は、デザイナーズマンションであることが多いので、お洒落な間取りが必然的に多いです。
メゾネット特有の開放感や高い天井や立体的なデザインは、通常の賃貸物件にはなかなか見られません。なので、インテリアコーディネートにこだわりたい人にとっては、メゾネット物件は最高だと言えるでしょう。
ただ、前述した通り、家具やインテリアの搬入が大変ではあるので、そもそも玄関から搬入できるサイズなのか?などは要チェックです。
メリット④:階段移動が運動不足の解消になる
メゾネット物件は、日常的に階段を使うことで運動不足を解消できると考えることもできます。
特に、リモートワークメインの場合は、運動不足になりがちなので、階段の上り下りが自然に取り入れられる生活は、逆にメリットとも捉えられるでしょう。
とはいえ、不便でもあるので、考え方次第なところはありますね。小さいお子さんや高齢者の同居人がない、かつ健康的な人でリモートワークが多い場合は、メゾネット物件の階段もメリットとして考えられるといった感じ。
メリット⑤:友人や家族など来客をもてなしやすい
メゾネット物件は、友人や家族などの来客をもてなしやすいメリットもあります。
1階部分がリビングやダイニングで構成されている場合が多いので、プライベートな空間を見せることなく、友人や家族を迎えることが可能です。子供が寝ている間でも、1階に友人を招くことも可能ですね。
また、大人数を収容できるレイアウトであることも多いため、ホームパーティーや家族の集まりを開く際にも便利と言えるでしょう。
【体験談】メゾネット物件はやめたほうがいい?
次に、SNSでメゾネット物件はやめたほうがいいのか?を調査しました。
検索すると「メゾネット 怖い」「メゾネット 後悔」と出てくるので、別観点からの意見を見ていきましょう。
体験談①:メゾネットタイプはマジでやめたほうがいい
1軒目がメゾネットタイプだったけど、マジでやめたほうがいい。
— ぐちょん (@guxyon) January 4, 2018
1軒目がメゾネットタイプだったけど、マジでやめたほうがいい。
体験談②:メゾネットタイプは赤ちゃんがいると移動が怖い
赤ちゃんの寝床問題どうしようかな。
— もか@初マタ🎀 15w 3/7予定日 (@moka11090206) August 6, 2024
今の賃貸がメゾネットタイプなんだけど、2階がLDK、1階が寝室、トイレ、洗面所っていう間取り。
赤ちゃん抱っこして何往復も階段使うの怖いから、1階か2階かどちらかを赤ちゃんのいる部屋にしたい。
赤ちゃんの寝床問題どうしようかな。今の賃貸がメゾネットタイプなんだけど、2階がLDK、1階が寝室、トイレ、洗面所っていう間取り。赤ちゃん抱っこして何往復も階段使うの怖いから、1階か2階かどちらかを赤ちゃんのいる部屋にしたい。
体験談③:メゾネットタイプで隣人トラブルになりかけている
うちの家メゾネットタイプなんだけど階段おりたら下に響くのか壁ドンされた
— こまゆ (@c00mr) June 8, 2024
結構急な階段だから降りるとき重心移動が大きく発生して軋んだり音がでるんだよね、、でもこっちは壁ドン隣人宅の犬の鳴き声許容してるんだしそれくらい許してくれん??ほんとに怖い😭💦
うちの家メゾネットタイプなんだけど階段おりたら下に響くのか壁ドンされた。結構急な階段だから降りるとき重心移動が大きく発生して軋んだり音がでるんだよね、、でもこっちは壁ドン隣人宅の犬の鳴き声許容してるんだしそれくらい許してくれん??ほんとに怖い
体験談④:メゾネットタイプで階段で転んで住むのを後悔
メゾネットタイプのマンション憧れだったから住んでみたけど、
— ॢkanaॢ (@kana50551954) December 11, 2023
急いでて階段から落ちてケツぶち当てて悶絶した瞬間、住むんじゃなかったって後悔したね😏笑
ようちゃんもびっくりしてて、その顔見て爆笑してしまった🤣🤣🤣
メゾネットタイプのマンション憧れだったから住んでみたけど、急いでて階段から落ちてケツぶち当てて悶絶した瞬間、住むんじゃなかったって後悔したね😏笑。ようちゃんもびっくりしてて、その顔見て爆笑してしまった
体験談⑤:メゾネットの木造アパート上階だからエアコンの効き悪い
今の家築浅で綺麗なんだけどメゾネットの木造アパート上階だからとにかく暑いしエアコンの効き悪いんだけど、新しい家は築年数いってるけどSRCだからやっぱり涼しさ全然違う😌
— つき🌙🐇1y (@cinnamon418818) July 4, 2024
今の家築浅で綺麗なんだけどメゾネットの木造アパート上階だからとにかく暑いしエアコンの効き悪いんだけど、新しい家は築年数いってるけどSRCだからやっぱり涼しさ全然違う
メゾネット物件はやめたほうがいい?:まとめ
メゾネット物件はやめたほうがいいのか?をまとめると上記の通り。
- メゾネットタイプはマジでやめたほうがいい
- メゾネットタイプで階段で転んで住むのを後悔
- メゾネットタイプは赤ちゃんがいると移動が怖い
- メゾネットタイプで隣人トラブルになりかけている
- メゾネットの木造アパート上階だからエアコンの効き悪い
階段移動の手間や騒音による隣人トラブル、エアコンの効きの悪さ、などの声が多かったです。
一人暮らしなら問題ないかもしれませんが、同棲や家族と一緒に住むのであれば、不便な点が多いかもしれませんね。
メゾネット物件はやめたほうがいいと言われる理由:まとめ
メゾネット物件はやめたほうがいいと言われる理由は上記の通りです。
同棲や家族と住む場合は、デメリットが多くなるので、入居前に認識をしておきましょう。
とはいえ、メゾネットだからこそのメリットも存在するので、メリットとデメリットのどちらを感じやすいかが問題。どちらも認識した上で、自分はメゾネット物件に向いているかを考えてみてください。
ちなみに賃貸物件を契約する場合は39roomを活用すると、仲介手数料が0円もしくは39,000円になります。初期費用が10万円単位で変わる可能性もあるので、ぜひご活用ください。
\ Amazonギフト券3,000円分プレゼント /
※予告なく終了する場合がございます。
コメント