【後悔】賃貸マンション/アパートの1階はやめとけと言われる理由7選!ゴキブリの出現率は..?

【後悔】賃貸マンション/アパートの1階はやめとけと言われる理由選!ゴキブリの出現率は..?

賃貸の1階は外出をしやすく、日々の生活を楽におくれるため一定の人気がある階層です。

しかし、1階にはデメリットも多く存在しており、知らずに1階に住むと後悔する可能性は高いんですよね。

そこで今回は「賃貸マンション/アパートの1階はやめとけと言われる理由」を不動産のプロが徹底解説します。

本記事を読むことで、1階に住むメリット/デメリットを理解でき、階層選びで失敗せずに済みますよ。

この記事の監修者
監修者 大槻陽一
大槻 陽一

株式会社GKコンサルティング代表取締役。累計5,000件以上の不動産契約の実績を持つ。仲介手数料が0円になる39room/01HOUSEを提供中。

公式HP:https://gk-cons.co.jp/

仲介手数料を無料にする裏技

賃貸契約であれば、39roomを活用すると、家賃がいくらでも仲介手数料が0円もしくは39,000円まで節約可能

すでに仲介手数料が無料であれば、39roomに依頼するだけで、最大10万円のキャッシュバックがあります。

39room

使い方は簡単で物件URLを送るだけ。おとり物件に騙されていないか?のチェックも一緒にできますよ。

目次

【後悔】賃貸マンション/アパートの1階はやめとけと言われる理由

結論、賃貸マンション/アパートの1階はやめとけと言われる理由は以下の通りです。

順番に見ていきましょう。

やめとけと言われる理由①:湿気が溜まりやすい

まず1階は湿気が溜まりやすいです。

理由は単純で地面に近いから。雨が降ると特に湿気が溜まりやすいため、カビの発生率が高め。特に北側の部屋は日も差し込みにくく、よりカビが発生しやすいです。

なので、2階以上の階層と比較しても、除湿に苦労する可能性はあります。湿気を気にする場合は、地面から距離のある物件を選ぶか、除湿の対策を採っておくのが良いでしょう。

やめとけと言われる理由②:部屋からの眺望が悪い

また、部屋の眺望が悪めです。

当たり前ですが、1階なので目の前は地上です。見えても道路ですね。1階は垣根が付いていることも多いので、そもそも景色がないこともあります。

なので、部屋からの眺望を気にしている人は、1階ではなく、さらに上の階層を選ぶのが良いでしょう。

やめとけと言われる理由③:日当たりと風通しが悪い

1階は日当たりと風通しが悪め。

なので、特に冬は寒くなりやすいです。北側向きの部屋は、湿気が溜まりやすく寒くなりやすいので、立地面で言うとデメリットが大きいですね。

また、風通しも悪いので、洗濯物が乾きにくいデメリットも。外干しを考えている方は、最低でも南向きの物件を選びましょう。

やめとけと言われる理由④:空き巣の可能性が上がる

1階は空き巣の可能性が上がります。

2階や3階と比較しても、侵入が容易になるためです。実際、下着泥棒などの犯罪発生率が高いのは、マンション/アパートの低階層となっています。

が、警視庁の発表によると、強盗の発生が最も多い階層は4階以上の中高層住宅だそうです。原因は鍵の閉め忘れ等とのことなので、1階以外なら空き巣に遭わないというわけではありません。

仮に1階でも防犯性の高い物件に住めば解決です。なので、空き巣のデメリットは、対策が難しくない観点とも言えるでしょう。

やめとけと言われる理由⑤:大雨時に水害リスクがある

1階は水害リスクが高めです。

地形によりますが、大雨時や一級河川レベルの川が近くにある場合は、どうしても水害のリスクに遭いやすくなります。

なので、水害リスクを減らしたいのであれば、地形的に水害リスクがない物件を選ぶか、2階以上の階層を選ぶと良いでしょう。

やめとけと言われる理由⑥:2階の足音が気になりやすい

マンションやアパートの場合は、基本的に最上階が2階以上であることが多いです。

なので、1階に住んでいると、どうしても上の階の足音が気になるんですよね。特に木造建築の物件だと、神経質な人は騒音でキツいはずです。

コンクリート建築であれば足音が気にならないことも多いので、1階に住む際は建築に使われている主要材料はチェックしておきましょう。

やめとけと言われる理由⑦:ゴキブリなど虫の侵入がある

1階はゴキブリなど虫のリスクがあります。

すべての階層の中で最も虫のリスクが高め。クモ、アリ、ゴキブリなど、小虫が侵入する可能性が高くなってしまいます。

とはいえ、虫は3階程度の階層までは、どこでも発生します。あくまで1階が最も可能性が高いだけで、リスクは変わらないので、そこまで気にしても仕方ないですね。

ちなみに以下記事にて3階に住むメリットとデメリットを解説しています。本記事と合わせて読むことで、より階層選びに失敗しにくくなりますよ。

>>【虫】マンション/アパートの3階は後悔する?人気はない?最強のメリットまで徹底解説

賃貸マンション/アパートで1階に住むメリット

反対に、賃貸マンション/アパートで1階に住むメリットは以下の通りです。

順番に見ていきましょう。

1階のメリット①:外出/避難が容易

まず1階は外出が容易です。

わざわざエレベーターや階段を使う必要もなく、すぐに外出可能。高層階ほど外出が手間になるので、1階のメリットだと言えるでしょう。

災害時の避難の時も同様です。高層階だと逃げ遅れるリスクがありますが、1階は最もスムーズに避難が可能。ただ、倒壊リスクが最も高いのが1階なので、迅速な非難は必須です。

1階のメリット②:夏場は涼しくて快適

1階は夏場は涼しいです。

湿気が溜まりやすく冬場寒いというデメリットも裏返せば、夏は涼しく冬場の乾燥を防ぎやすいというメリットがあります。

一長一短ではありますが、暑いのが苦手な方や乾燥に敏感な方には、1階に住むメリットの方が大きいかもしれませんね。

1階のメリット③:家賃が上層階よりも安い

1階は家賃が一番安いことが多いです。

マンションでもアパートでも階層が上がるごとに家賃は上がる傾向があるので、最もお得に住めるのが1階なんですよね。

防犯性の観点や虫の発生リスクなどはあれど、上階と部屋の形式は大差ないので、お得な家賃で住むことが出来るのが1階です。

1階のメリット④:下階に気を遣う必要がない

1階は下に人がいません。

なので、下階に気を遣う必要なし。下に人がいる階層だと、夜中の足音や物音など気を遣うこともあるでしょう。

しかし、1階であれば足音が響くこともありません。とはいえ、音が隣に響く可能性はあるので、どの階層に住んでいても変わらず配慮は必要でしょう。

1階のメリット⑤:物件により庭が付いている

1階は庭にが付いていることも。

物件によりますが、そこそこの広さの庭が付いているケースもあれば、ちょっとした栽培ができるスペースがあることもあります。

なので、ガーデニングを楽しみたい方は1階を選ぶのはアリ。ただ、上から物が落ちてくるリスクもあるので、注意は必要です。

【SNS調査】賃貸マンション/アパートの1階に住むことの後悔ポイントは?

次に、SNSで賃貸マンション/アパートの1階に住むことの後悔ポイントは何か?を調査しました。

検索すると「賃貸 1階 やめとけ」「賃貸 1階 後悔」と出てくるので、別観点からの意見を見ていきましょう。

SNSの声①:1階は安いが防犯や外注リスクがデメリット

1階に住むメリット
・賃料が安い
・すぐ外に出れる
1階に住むデメリット
・外からの視線
・空き巣や下着泥棒のリスク
・害虫が出やすい
・窓を開けたままにしにくい
・見晴らしが悪い

SNSの声②:上からの騒音やプライバシーの観点でデメリットがある

アパート2階(最上階)のメリット。上からの騒音がない、日当たりが良い、プライバシーが守られる、防犯面が良い、湿気が溜まりにくい、風通しが良いなど、いずれも1階に比べてということになります。必ず良いというわけではないので、現地で確認してみましょう。#賃貸 #アパート #メリット #最上階

SNSの声③:1階はマジ虫めっちゃ出るのデメリットすぎる

一軒家賃貸って広くて良いけど1階はマジ虫めっちゃ出るのデメリットすぎる

SNSの声④:デメリットは外から丸見えの可能性が高い所と床上浸水

賃貸で1階のメリットと言えば、下の階の人を気にしなくて良い所と重たい荷物の運び入れが楽てとこよな
デメリットは外から丸見えの可能性が高い所と床上浸水の心配かな?#賃貸 #階数 #メリット #デメリット

SNSの声⑤:アパートの1階で後悔したのは畳がカビやすいこと

おはようございます。未明から雨が降ったりやんだりを繰り返しています。こういう時はアパートの1階を選んだ事を後悔します。畳がカビやすいから(T_T)でも猛暑になったら2階はすごい暑さになるので、暑さに弱く寒さはそこそこ平気な私は1階に決めたんですが…賃貸選ぶの難しいですね。

賃貸マンション/アパートの1階に住むことの後悔ポイント:まとめ

賃貸マンション/アパートの1階に住むことの後悔ポイントをまとめると上記の通り。

賃貸マンション/アパートの1階に住むことの後悔ポイントは?
  • 1階は安いが防犯や害虫リスクがデメリット
  • 1階はマジ虫めっちゃ出るのデメリットすぎる
  • アパートの1階で後悔したのは畳がカビやすいこと
  • デメリットは外から丸見えの可能性が高い所と床上浸水
  • 上からの騒音やプライバシーの観点でデメリットがある

様々な声がありましたが、ざっくり「プライバシー、虫、湿気によるカビ」に関する声が多かったです。

他にも、2階からの足音などの騒音や浸水のリスクに関する声も。どのデメリットも木造アパートだと起きやすいので、1階に住む際は家の素材をチェックすると良いでしょう。

賃貸マンション/アパートの1階はやめとけと言われる理由:まとめ

賃貸の1階はデメリットが多いです。

しかし、建築素材や後発的な対策で対処できることも多いため、知っておけば問題ないデメリットもあります。

もちろん1階に住むメリットも多く存在するので、メリットとデメリットを天秤にかけて考えるのが良いでしょう。

ちなみに39roomという不動産仲介サービスを活用すると、仲介手数料が0円(最大39,000円)まで節約可能。ぼったぐりの可能性を交渉せずに無くせるので、楽に安く賃貸契約をしたい方はぜひご活用ください。

>>39roomを詳しく見てみる

仲介手数料を無料にする裏技

賃貸契約であれば、39roomを活用すると、家賃がいくらでも仲介手数料が0円もしくは39,000円まで節約可能

すでに仲介手数料が無料であれば、39roomに依頼するだけで、最大10万円のキャッシュバックがあります。

39room

使い方は簡単で物件URLを送るだけ。おとり物件に騙されていないか?のチェックも一緒にできますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次