引っ越しにて賃貸物件を検討する際に、部屋の位置を気にされる方もおられるでしょう。
そんな中、比較的人気が高いのが角部屋。複数のメリットがあることで知られ、引っ越し後に「やっぱり角部屋にすればよかった」という声もあるほどです。
一方、マンションやアパートの角部屋はやめたほうがいい、後悔するという声や意見もあります。
実際、賃貸物件の角部屋には思わぬ落とし穴やデメリットが潜んでいることも。
今回は、「マンションの角部屋はやめたほうがいい/後悔する」と言われる理由やその実態を累計5000以上の取引実績のある不動産のプロが徹底解説します。
角部屋への入居を検討されている方はメリットとデメリットの双方をきっちり把握したうえで後悔のない物件選択をするために是非最後まで御覧ください。
株式会社GKコンサルティング代表取締役。累計5,000件以上の不動産契約の実績を持つ。仲介手数料が0円になる39room/01HOUSEを提供中。
仲介手数料を無料にする裏技
賃貸契約であれば、39roomを活用すると、家賃がいくらでも仲介手数料が0円もしくは39,000円まで節約可能。
すでに仲介手数料が無料であれば、39roomに依頼するだけで、最大10万円のキャッシュバックがあります。
使い方は簡単で物件URLを送るだけ。おとり物件に騙されていないか?のチェックも一緒にできますよ。
また、今なら公式LINE追加で『Amazonギフト券3,000円分』をプレゼントしていますので、ぜひ39roomをご活用ください。
マンションの角部屋はやめたほうがいい/後悔する理由(デメリット)
結論、マンションの角部屋はやめたほうがいい/後悔する理由は以下の通り。角部屋にまつわるデメリットを網羅的に把握されたい方は是非必見です。
以下にて順番に解説しますね。
理由(デメリット)①:冷暖房費がかさむ
角部屋の場合夏は冷房代、冬は暖房代がかさみやすいというデメリットがあります。
角部屋の場合、外壁に面した位置に部屋があるため外気の影響を受けやすくなることがよくあります。壁の厚さ的に断熱性、遮熱性が低いことで夏は日差しで室温が上がりやすく、冬は外気によって室温が下がりやすいのです。
また、角部屋特有の複数の窓が配置されていることも外気の影響を受けやすい要因に。
さらにマンションの高層階であれば、直射日光があたる屋上からの熱の影響を受けてより夏に熱くなりやすいこともあります。特に午後の日差しが強くなりがちな南向きや西向きの部屋は注意が必要。
このように角部屋はついついエアコンを強めに使ってしまい、光熱費の負担額がかさんでしまうことがあります。
理由(デメリット)②:外からの騒音リスク
角部屋の場合、外壁や窓を通して外部の音が入るリスクが高まります。
特に、交通量の多い道路に面している場合、車の騒音や人の話し声が室内に響きやすくなることも。
一般的に、外壁の遮音性能は内部の界壁に比べて低く交通や近隣の騒音を十分に遮断できない可能性があります。また外部からの音のみならず外壁を伝わる振動音の影響も受けやすいという側面も。
騒音の可能性がある、大通りに面した角部屋などの場合は窓に防音シートを張る等の防音対策が必要になります。
理由(デメリット)③:レイアウトがしにくい間取り
角部屋は間取り的に家具などのレイアウトがしにくいことがしばしば。
先述の通り角部屋は複数の窓を持つことが多く、壁面が少なくなりがちです。ゆえに大きな家具や背の高い家具を配置するスペースが限られやすいことも。
また、建物の端に位置する角部屋はカーブした壁や斜めの壁、柱の突出など他の部屋よりも変則的な形状をしている場合があります。
変則的な間取りや窓の配置により、部屋の中に使いにくいデッドスペースが生じると収納や生活スペースが確保しづらく不便に感じるリスクがあります。
理由(デメリット)④:家賃が高め
角部屋は他の中部屋よりも家賃が高めに設定されていることが一般的。
何故なら角部屋の人気は高く、なおかつ一つの建物内でも個数が限られているためです。後述しますが中部屋と比較するとメリットを複数持っていることも多いので賃貸募集にてすぐに埋まってしまうことも。
ただし、間取りや立地の関係でむしろ中部屋よりも条件が悪く人気がない角部屋の場合、逆に家賃が安く設定されていることもあります。
理由(デメリット)⑤:外から部屋が丸見え
角部屋は窓の数が多く、なおかつ近隣の建物との距離が近い場合に部屋が外から丸見えになりやすいというデメリットがあります。
低層階の場合は道路などの歩行者の視線が気になることも。
プライバシーが気になる方はカーテンレースなどを利用することで外から部屋の中が見えにくい工夫をする必要があります。
理由(デメリット)⑥:防犯リスクがある
防犯リスクがあることも角部屋がやめたほうがいいと言われる理由。
マンションの高層階の場合であれば可能性は低くなりますが、低層階や特に1階などの場合に死角が多く人通りが少ないため、空き巣等の犯罪リスクが高まります。
また、先述の通り部屋の様子が外から丸見えになってしまいがちなことから留守時を狙われやすいという観点も。
低層階の角部屋の場合、防犯対策は必須ですね。また犯罪件数の多い治安の悪い地域での女性の一人暮らしで一回の角部屋は選択することはおすすめできません。
理由(デメリット)⑦:怖い/縁起が悪い
人によって角部屋を縁起悪くとらえる人もいます。
風水やスピリチュアル的には特に、角に向かって他の建物や構造物がある場合にネガティブなエネルギーが溜まりやすくなるとされています。
また、そのような角部屋を題材にした心霊系の話や創作物が広く出回っていることもあり、なんとなく怖いと感じてしまう人もいるようです。
これについては、風水やスピリチュアルを普段全く気にしない方にとっては何の問題もないでしょう。
角部屋のメリット
勿論、一般的に人気の高いことで知られる角部屋にはメリットも複数あります。
それは以下の4つ。
順番に紹介しますね。
メリット①:日当たりが良い
窓が多い角部屋は日当たりが良く、部屋が明るくなりやすいというメリットがあります。
特に高層階の角部屋であれば周囲の障害物が少なく、複数の方向から日光が差し込みやすいためより日当たりがよくなり朝など気持ちの良い目覚めが期待できるでしょう。
また、大きい窓が複数ついていることにより眺望を楽しむことができるという利点も。
逆に1階など低層階であれば、隣接する建物の日陰になってしまうケースもあり注意が必要です。
メリット②:風通しが良い
風通しが良いことも角部屋の魅力。
角部屋は複数の方向に窓があるため、通気性が良く効率的な換気が可能です。
こちらも高層階であればより顕著であり、日差しがよく風通しが良いことでカビや湿気の発生を防げることが最大の利点。
メリット③:広い
角部屋は建物構造上、外周に沿って設計されることにより専有面積が「中部屋」に比べて広くなりやすいことが一般的です。
単純に居室の面積が広くなったり、部屋数が多くなるということでより快適な居住空間を確保することができるという点でこれは角部屋が人気を集めてきた一番の理由ともいえます。
メリット④:住民の生活音に悩まされにくい
最後のメリットは、同じ建物に住む住民の生活音に悩まされにくいというもの。
角部屋は、当然ですが隣接する部屋が中部屋とは違い、一つしかないのでその分生活音の心配が少なくなります。
また、構造的に隣の部屋の壁が玄関や風呂場と隣接していることで寝室などの居室に物理的に音が届かないように設計されているものも。
さらに、角部屋の場合、玄関前の廊下に人が往来することがほとんどないのでそういった意味でも生活音に敏感な方にはうってつけの防音対策がしやすい部屋といえます。
【SNS調査】賃貸で角部屋はやめたほうがいい派の意見
次に、SNSで賃貸で角部屋はやめた方がいい派の意見を調査しました。
検索すると「 角部屋 やめた方がいい」、「角部屋、後悔」などで複数ヒットしたので、別観点からの意見を見ていきましょう。
やめた方がいい派①:プライバシー全消滅部屋
あの角部屋、他の部屋以上にプライバシー全消滅部屋だから心休まる場所トイレくらいしか無さそうでそりゃトイレで絶好調になるしかねぇなになった
— 紫杏778 (@sigle490) January 25, 2024
あの角部屋、他の部屋以上にプライバシー全消滅部屋だから心休まる場所トイレくらいしか無さそうでそりゃトイレで絶好調になるしかねぇなになった
やめた方がいい派②:向かい家の工事音で後悔
またお向かい家のドリル、ガーガー工事が始まってしまった。こんな時、マンション角部屋にした事を後悔しちゃう。
— ドレミおばさん🎶 (@singing0409tae2) June 28, 2023
昨日午前中は散歩で切り抜けたけど、さて、今日はどうするかねー。買い物は明日の予定だったけど、今日、取り敢えず、ゆーっくり行くか🚗
またお向かい家のドリル、ガーガー工事が始まってしまった。こんな時、マンション角部屋にした事を後悔しちゃう。昨日午前中は散歩で切り抜けたけど、さて、今日はどうするかねー。買い物は明日の予定だったけど、今日、取り敢えず、ゆーっくり行くか
やめた方がいい派③:光熱費を考えるとやめたほうがいい
来春からの新生活にむけてそろそろ物件閲覧してる人もいそうだけど、光熱費のこと考えるなら角部屋は絶対やめたほうがいいぞ。
— ιδυνα (@legessecretus) November 20, 2017
真夏とかは壁が熱を持つレベルで熱くなったりするからな。
窓が一つ増えたところで損する事のが多い。
そもそもめんどくさくなると窓なんて開けない。
来春からの新生活にむけてそろそろ物件閲覧してる人もいそうだけど、光熱費のこと考えるなら角部屋は絶対やめたほうがいいぞ。
真夏とかは壁が熱を持つレベルで熱くなったりするからな。
窓が一つ増えたところで損する事のが多い。
そもそもめんどくさくなると窓なんて開けない。
やめた方がいい派④:高すぎ
スカイズタワー高すぎ。角部屋こんなに高いのか。どんどん立地がなくなってきたな豊洲
— マンプリ Wangan (@manpri37) July 21, 2020
スカイズタワー高すぎ。角部屋こんなに高いのか。どんどん立地がなくなってきたな豊洲
やめた方がいい派⑤:防犯リスクがある
仕事から帰宅したら、玄関先に置いていたちょっとした飾りがなくなってる…。物自体は別にいいし、どこかの子供がとっていったとかなら仕方ないんだけど。うち、角部屋なんだよね。家の前まで来ないと、見えないものが盗られたのは非常に気持ち悪い。
— noel (@noel0v0lv) June 20, 2022
仕事から帰宅したら、玄関先に置いていたちょっとした飾りがなくなってる…。物自体は別にいいし、どこかの子供がとっていったとかなら仕方ないんだけど。うち、角部屋なんだよね。家の前まで来ないと、見えないものが盗られたのは非常に気持ち悪い。
賃貸で角部屋はやめた方がいい派の意見:まとめ
賃貸で角部屋はやめた方がいい派の意見をまとめると以下の通り。
- プライバシー全消滅部屋
- 向かい家の工事音で後悔
- 光熱費を考えるとやめたほうがいい
- 高すぎ
- 防犯リスクがある
角部屋はやめたほうがいいという声や意見を実際に住んでみた人ベースで複数確認することができました。
具体的な意見としては、部屋内が丸見えになりやすいことや向かい側の家や道路の騒音問題、西日が当たり夏に暑くなるでメリットについて述べているものなど。
また、家賃負担が増えることや防犯上のリスクについて触れていたものも見られました。
総括して物件自体の立地や、階数などの固有の条件によってデメリットや後悔が顕在化するといった印象でした。
【SNS調査】賃貸で角部屋はおすすめ派の意見
次に、SNSで賃貸で角部屋はおすすめ派の意見を集めてみました。
賃貸マンションやアパートで角部屋に住んでポジティブな感想や意見を持った人の様子を複数確認することができましたので見ていきましょう。
おすすめ派①:最高の環境
本日中に、賃貸契約も済ませよう!😊
— 魚住美保子 (@uozumimihoko) April 9, 2024
予想通り、海抜高く、地盤もしっかりし、角部屋、景色も空気も良く、最高の環境で最高‼️🥰
一階は、モスバーガーと、有り難い限り😻
不動産担当女性とランチしながら、これからのキャリア相談聴いてます🤗 pic.twitter.com/PXCxxiRMoi
本日中に、賃貸契約も済ませよう!😊
予想通り、海抜高く、地盤もしっかりし、角部屋、景色も空気も良く、最高の環境で最高‼️🥰
一階は、モスバーガーと、有り難い限り😻
不動産担当女性とランチしながら、これからのキャリア相談聴いてます🤗
おすすめ派②:防音対策気にしなくて良い
最上階角部屋で建物の作り的に隣の部屋の壁側が玄関と風呂だから防音対策気にしなくて良いやつだこれ
— 水瀬えぬ (@minase_enu) May 11, 2024
最上階角部屋で建物の作り的に隣の部屋の壁側が玄関と風呂だから防音対策気にしなくて良いやつだこれ
おすすめ派③:広い
引越し先いい感じの所があったけどなぜか角部屋で広いのに他の部屋より家賃が安い
— ヤエヤマギンポjewelledblenny (@yaeyama_ginpo) May 14, 2024
引越し先いい感じの所があったけどなぜか角部屋で広いのに他の部屋より家賃が安い
おすすめ派④:住み心地最高
今住んでるのが都会と田舎の丁度ど真ん中みたいな場所で
— たま (@Tama_chan_NIKKE) April 4, 2024
家賃38000円で角部屋&インターネット完備&ロフト有
徒歩10分内に大学、スーパー、コンビニ、自転車10分内にドンキホーテとアピタ
公共交通機関も申し分なく、最寄り駅はそこそこ都会
バ先まで信号がない裏道がある
と..住み心地最高すぎます😂
今住んでるのが都会と田舎の丁度ど真ん中みたいな場所で
家賃38000円で角部屋&インターネット完備&ロフト有徒歩10分内に大学、スーパー、コンビニ、自転車10分内にドンキホーテとアピタ
公共交通機関も申し分なく、最寄り駅はそこそこ都会バ先まで信号がない裏道があると..住み心地最高すぎます
おすすめ派⑤:風通しめっちゃいい
角部屋で、実際に入ると思ったより開放感あるです
— エンジェル (@Angel_aarin) May 14, 2024
窓開けたら風通しめっちゃいいし pic.twitter.com/1IMljvn8PL
角部屋で、実際に入ると思ったより開放感あるです
窓開けたら風通しめっちゃいいし
賃貸で角部屋はおすすめ派の意見:まとめ
賃貸で角部屋はおすすめ派の意見をまとめると以下の通り。
- 最高の環境
- 防音対策気にしなくて良い
- 広い
- 住み心地最高
- 風通しめっちゃいい
角部屋に住んで良かったという人は多数おられるようです。
やはり防音性に富んでいることや、スペースが広く風通しが良いことから開放感もあり住み心地が良いという意見が代表的。
立地や階数に気を付けながら、内見をしっかりと行い最適な選択をすれば角部屋で後悔することは少ないといえます。
【怖い】マンションの角部屋はやめたほうがいい/後悔する?:まとめ
角部屋はやめたほうがいい/後悔すると言われる理由は以下の通り。
角部屋は昔から人気が高く、住むことによるメリットも多いですが、知らないと怖いデメリットも。
立地や階数、間取りなどの条件に着目しながら個々の物件を内見等、自分の目で確かめることによって懸念やリスクを解消されることがおすすめです。
気になる点は不動産会社に問い合わせてみるのもありですよ。
弊社不動産仲介サービス39roomを利用することで、仲介手数料が0円(最大39,000円)まで節約可能。割高になりがちな引っ越し初期費用をはじめから格安にすることができますので是非ご活用くださいませ。
\ Amazonギフト券3,000円分プレゼント /
※予告なく終了する場合がございます。
コメント