家具家電付き賃貸は、最初から冷蔵庫や洗濯機、ベッド、テーブルなどが備え付けてある物件のこと。
入居してすぐに生活をスタートできたり家具家電の購入費用が浮いたりとメリットが多い一方で、家具家電付き賃貸には知らないと怖いデメリットもあります。
そこで今回は「家具家電付き賃貸はやめとけと言われる理由」を不動産のプロが徹底解説していきます。
本記事を読むことで、家具家電付き賃貸のメリット/デメリットを理解でき、お部屋探しで後悔せずに済みますよ。
株式会社GKコンサルティング代表取締役。累計5,000件以上の不動産契約の実績を持つ。仲介手数料が0円になる39room/01HOUSEを提供中。
仲介手数料を無料にする裏技
賃貸契約であれば、39roomを活用すると、家賃がいくらでも仲介手数料が0円もしくは39,000円まで節約可能。
すでに仲介手数料が無料であれば、39roomに依頼するだけで、最大10万円のキャッシュバックがあります。
使い方は簡単で物件URLを送るだけ。おとり物件に騙されていないか?のチェックも一緒にできますよ。
【デメリット】家具家電付き賃貸はやめとけと言われる理由
結論から言うと、家具家電付き賃貸はやめとけと言われる理由及びデメリットは以下の通りです。
順番に見ていきましょう。
やめとけと言われる理由①:通常物件より家賃が高い
家具家電付き賃貸は、通常の賃貸物件よりも家賃が高く設定されていることが多いです。
当たり前ですが、本来は購入するはずであった家具や家電が最初から備え付けられているためです。物件によりますが、家賃が10%~20%ほど上乗せされているケースが多いですね。
んー家電付きの物件はやっぱり家賃高いもんなあ…家電付きでちょっと高い家賃払い続けるより安いとこ借りて家電は少しずつ揃えていく方がいいのかなあ
— 慈雨 (@p_316) September 18, 2017
んー家電付きの物件はやっぱり家賃高いもんなあ…家電付きでちょっと高い家賃払い続けるより安いとこ借りて家電は少しずつ揃えていく方がいいのかなあ
家具付きの物件でちょい家賃高いって長い目で見たら損かな???
— あぽろ@ (@a_jojojojo) March 16, 2021
もう家探し訳分からなくなってきた😇
家具付きの物件でちょい家賃高いって長い目で見たら損かな???
もう家探し訳分からなくなってき
とはいえ、家具家電もゼロから揃えると、10万円単位での出費になりますし、揃える手間も大きいです。なので、多少家賃が高くなってもメリットはあるとも言えるでしょう。
ただ、最初に家具や家電をそろえる手間やコストを省ける一方で、長期的に物件に住む場合は、毎月の固定費が常に高い状態になるので、一定の期間でデメリットに変わるでしょう(仮に家賃10万円が家具備え付きで12万円になっている場合、家具家電の初期費用を本来30万円だったと仮定すると、15ヵ月を過ぎるタイミングで固定費が損に変わる)。
やめとけと言われる理由②:破損時には修繕費用がかかる
家具家電付き賃貸では、備え付けの家具や家電が壊れた場合、修繕費用は借主が負担することが多いです。
通常の賃貸契約では、自然損耗による修繕は大家/管理会社側の責任になりますが、家具や家電に関しては話が別。
例えば、冷蔵庫が壊れた場合、修理費用は1万円〜3万円程度かかることがあります。また、大家/管理会社側が修理に手間をかけたくない場合、修理が遅かったり修理後も機能が低かったりなど、使いづらい家具家電を使い続けることになるリスクもありますね。
やめとけと言われる理由③:いらない家具でも撤去できない
家具家電付き賃貸は、部屋に設置されている家具や家電が不要であっても、自分で撤去できないことがデメリット。
仮に部屋のレイアウトを変更したいと思っても、既存の家具家電を部屋から撤去することは出来ないので、部屋のレイアウトにこだわりたい方には不向きでしょう。
また、不要な家具を自分の判断で撤去すると、契約違反で違約金を請求される可能性もあります。なので、仮にいらない家具家電であっても、相談なしに撤去しないようにしましょう。
やめとけと言われる理由④:部屋を好きにデザインできない
家具家電付き賃貸物件では、部屋のデザインに対する自由度が低くなることが多いです。
例えば、ミニマリストな生活を送りたいと考えている場合、大きなソファやベッドが部屋のスペースをとっていても、手を加えることができません。
家具付き物件もマジでいらない🏠
— RX-7🪩 (@RX7FD3S3717701) September 24, 2022
電気代が高そうなボロい冷蔵庫や粗大廃棄ゴミでしかないTVなんか部屋の空間を無駄にする害でしかない🦴
40インチぐらいのTV付き物件を勧められたが秒で却下した👶
家具付き物件もマジでいらない。電気代が高そうなボロい冷蔵庫や粗大廃棄ゴミでしかないTVなんか部屋の空間を無駄にする害でしかない。40インチぐらいのTV付き物件を勧められたが秒で却下した
物件サイト見てて時々あるのが家具付き、洗濯機付き等
— BOYAKI ☆MAN (@boyakuzoboya) February 17, 2022
正直いらない!
現在あるのを運べなくなるからさ😂
後、徒歩5分明記だが地図見たら明らかに8分位じゃん!って言うのもやめてほしい( ̄^ ̄)
物件サイト見てて時々あるのが家具付き、洗濯機付き等。正直いらない!現在あるのを運べなくなるからさ。後、徒歩5分明記だが地図見たら明らかに8分位じゃん!って言うのもやめてほしい( ̄^ ̄)
前述した通りですが、部屋のレイアウトにこだわりたい方には不向き。以前使っていた家具家電も、スペースに空きがないと搬入できないので注意が必要です。
やめとけと言われる理由⑤:他人が使っていた中古品になる
家具家電付き賃貸では、部屋に備え付けられている家具や家電は基本的に中古品です。
前の住人が使用していたものがそのまま残されているため、新品のような清潔感がない場合も。特に、布製の家具やマットレスなど、衛生面で気になるものが多いと「汚い」と感じてしまうかもしれません。
住人の入れ替わり時に、クリーニングを行っているとの記載がされているケースが大半ですが、仮にしっかりとしたクリーニングがされていても、見た目の古さは変えられません。また、家電についても、使用年数が長くなると性能が劣化しやすく、すぐに故障するリスクも高まります。
やめとけと言われる理由⑥:すべての家具家電は揃っていない
家具家電付き賃貸物件でも、すべての家具や家電が完備されているわけではありません。
冷蔵庫や洗濯機、ベッド、テーブルなどの基本的なものは揃っていることが多いですが、それ以外の家具家電は備え付けではないケースもあります。例えば、オーブンや炊飯器など。
その場合は、自分で別途購入する必要があります。基本的には備え付けで事足りるものの、細かい家具家電は、自分で揃える必要があると認識しておきましょう。
やめとけと言われる理由⑦:家具家電の性能はそこまで高くない
家具家電付き賃貸物件に備え付けられている家具家電は、性能がそれほど高くないことが多いです。
大家/管理会社としても、1件ごとに高級な家具家電を備え付ける必要性はありません。高い家賃ならまだしも、一般的な賃料の物件であれば、なおさら低級~中級モデルの家具家電を選ぶことが多いでしょう。
例えば、冷蔵庫の容量が小さかったり、電子レンジの機能がシンプルだったり。他にも、テーブルや椅子が簡素なもので、使い心地が悪いこともあるでしょう。
また、古い家電を使っている場合、消費電力が多くなることもあり、光熱費が無駄に高くなるリスクも考えられます。固定費という観点で見ると、家具家電付きの物件でも必ずしもコスパが良いとも限りませんね。
家具家電付き賃貸のメリット
次に、家具家電付き賃貸のメリットも見ていきましょう。
順番に解説します。
メリット①:引っ越し費用が安く済む
家具家電付き賃貸の大きなメリットの1つは、引っ越し費用が抑えられること。
引っ越しをする際には、家具や家電を運ぶために引っ越し業者に依頼し、その費用がかかります。しかし、家具家電付き賃貸物件では、すでに必要な家具や家電が備わっているため、引っ越し費用が安く済みます。
例えば、冷蔵庫や洗濯機、ソファなどの大型家具を運ぶ場合、引っ越し費用は10万円を超えることが多いですが、家具家電付き物件に引っ越す場合は半分以下に抑えられることが多いです。
メリット②:家具家電の初期費用が安くなる
家具家電付き賃貸のもう1つのメリットは、家具や家電の初期費用がかからないこと。
新しい家に引っ越す際には、冷蔵庫や洗濯機、電子レンジ、ベッドなどの家具や家電を購入する必要があります。しかし、家具家電付きの賃貸物件では、最初から用意されているため、その分の費用を抑えることが可能。
例えば、冷蔵庫は5万円~10万円、洗濯機は3万円~8万円、ソファは2万円~5万円程度の費用が相場。家具家電で合計で20万円以上の初期投資が必要になることが多いです。最初に20万円を節約できるのはメリットだと言えるでしょう。
メリット③:退去時に家具家電の処理が不要
家具家電付き賃貸は、退去時に家具や家電を処分する必要がない点もメリット。
引っ越しの際には、使用していた家具や家電を新しい場所に持っていくか、処分する必要があります。しかし、家具家電付き物件では、持ち出す必要も処分する必要もありません。
例えば、大型の家具や家電を処分する場合、処分費用や手続きが必要。冷蔵庫や洗濯機などの家電を処分する場合は、リサイクル料金として1台あたり数千円から1万円程度かかります。
家具家電付きの物件であれば、退去時の処理作業はもちろん処理費用も節約することが出来るわけですね。
メリット④:故意の破損以外は家具家電を替えてくれる
家具家電付き賃貸では、故意の破損や著しい損傷がない限り、家具家電の無償交換や修理を行ってくれます。
例えば、冷蔵庫が自然に壊れたり、洗濯機が寿命で故障したりすれば、大家/管理会社が無償で修理や交換を手配してくれます。無料で新しい家電家具が手に入るのは嬉しいポイントですね(家具家電の指定は難しいですが)。
以上が家具家電付き賃貸のメリット。転勤等で短期的に賃貸に住みたい方などに特におすすめですね。
【感想】家具家電付き賃貸はやめたほうがいい?
次に、SNSで家具家電付き賃貸はやめたほうがいいのか?を調査しました。
検索すると「家具家電付き 汚い」「家具家電付き やめとけ」と出てくるので、別観点からの意見を見ていきましょう。
感想①:家具家電付き賃貸のデメリットは家電を変えられないこと
家具家電付きの賃貸のデメリットとして、家電を変えられないってのがある
— 💚ぽ_ん_こ_つ💙 (@jjppmmjj) September 1, 2022
今それ
家具家電付きの賃貸のデメリットとして、家電を変えられないってのがある。今それ
感想②:家電付き物件のメリットは家電を無償交換してくれること
自分で選べないってデメリットはあるけど、故意の過失による故障じゃない限り無償で交換してくれるの家電付き物件の良いとこだと思う
— 秋葉ヒオリ (@hiori_akiba) February 27, 2021
自分で選べないってデメリットはあるけど、故意の過失による故障じゃない限り無償で交換してくれるの家電付き物件の良いとこだと思う
感想③:不要な物を捨てれないとか契約が短いとかデメリットもある
物件探してると、家具家電付きとかも有るけど、確かに初期費用は浮くが不要な物を捨てれないとか、契約が短いとかデメリットも有るわけで。なら買ったほうがエエよな。てか家賃も高めだし
— 梅吉虎太丸(めこた) (@me_kotamaru) October 17, 2023
物件探してると、家具家電付きとかも有るけど、確かに初期費用は浮くが不要な物を捨てれないとか、契約が短いとかデメリットも有るわけで。なら買ったほうがエエよな。てか家賃も高めだし
感想④:家具家電付きの物件は充実しているが汚い
家具家電付きのマンスリー暮らし、広くて家具充実してるけど…
— りょちゃたび (@Ryochatabi) April 15, 2022
汚い😫
掃除からスタート
キッチンの油汚れがスゴい💦
冷蔵庫に水溜まる😱
洗濯機何度掃除してもほこりカビが出てくる😭
いろいろ悩みまくったけど
洗濯機は大屋さんに相談したら買い換えてもらえることになった😇
家具家電付きのマンスリー暮らし、広くて家具充実してるけど…汚い。掃除からスタート。キッチンの油汚れがスゴい。冷蔵庫に水溜まる。洗濯機何度掃除してもほこりカビが出てくる。いろいろ悩みまくったけど、洗濯機は大屋さんに相談したら買い換えてもらえることになった
感想⑤:家電付きのいいところは壊れたら替えてもらえるところ
家電付きのいいところは壊れたらただで替えてもらえるところですけど、デメリットは何つかまされるか分かんないところですね…(泣いてる)
— くりちゃん (@0yen_egg) July 14, 2020
家電付きのいいところは壊れたらただで替えてもらえるところですけど、デメリットは何つかまされるか分かんないところですね…(泣いてる)
家具家電付き賃貸はやめたほうがいい?:まとめ
家具家電付き賃貸はやめたほうがいいのか?をまとめると上記の通り。
- 家具家電付きの物件は充実しているが汚い
- 家電付きのいいところは壊れたら替えてもらえるところ
- 家具家電付き賃貸のデメリットは家電を変えられないこと
- 家電付き物件のメリットは家電を無償交換してくれること
- 不要な物を捨てれないとか契約が短いとかデメリットもある
故意の故障でなければ、家具家電を無償交換してもらえることに関して、良い口コミが多かったですね。
一方で、家電を選べないことや不要な家電を捨てられないことなどに関して、悪い口コミが多かったです。
全体を通すと、家具家電付き賃貸はやめたほうがいい派の方が多い印象でしたね。
家具家電付き賃貸におすすめな人/おすすめしない人
最後に、家具家電付き賃貸におすすめな人/おすすめしない人を紹介していきますね。
順番に見ていきましょう。
家具家電付き賃貸におすすめな人
家具家電付き賃貸におすすめな人は以下の通り。
- 初期費用を抑えたい人
- 短期間で住む予定の人
- インテリアにこだわらない人
- 試しにその地域に住んでみたい人
まず初期費用を抑えたい人に、家具家電付き賃貸は向いています。前述した通り、引っ越し費用も家具家電の初期投資額も節約可能ですので。
他にも、転勤等で短期間で済む人にも最適でしょう。インテリアにこだわらない人や、試しにその地域に住んでみたい人にも、家具家電付き賃貸は向いていると言えるでしょう。
家具家電付き賃貸におすすめしない人
家具家電付き賃貸におすすめしない人は以下の通り。
- 清潔さに敏感な人
- 長期間住む予定の人
- 高性能な家具や家電を求める人
- インテリアに強いこだわりがある人
家具家電付き賃貸は、基本的に中古品になります。なので、清潔さに敏感な人には不向きです。
また、長期間住む予定の人も向きません。家具家電付きの賃貸だと、家賃が割増しになるので、一定の期間を過ぎると損失のほうが大きくなります。
他にも、高性能な家具家電を求める人やインテリアに強いこだわりがある人にも、家具家電付き賃貸は向いていないと言えるでしょう。
家具家電付き賃貸はやめとけと言われる理由:まとめ
家具家電付き賃貸はやめとけと言われる理由は上記の通りです。
もちろん家具家電付き賃貸にはメリットも多いですが、向き不向きが分かれる物件だと言えるでしょう。
ちなみに賃貸物件を契約する場合は39roomを活用すると、仲介手数料が0円もしくは39,000円になります。初期費用が10万円単位で変わる可能性もあるので、ぜひご活用ください。
仲介手数料を無料にする裏技
物件の購入であれば、01HOUSEを活用すると、仲介手数料が0円もしくは0.7%まで節約可能。
すでに仲介手数料が無料であれば、01HOUSEに依頼するだけで、最大100万円のキャッシュバックがあります。
使い方は簡単で物件URLを送るだけ。必要であれば住宅ローンの審査まで徹底サポートいたします。
コメント